1店目 スルー
2店目 スルー
パチンコ
今日は全くダメ。台を拾えなかった。1店目は1/99の甘ならいつもより20回転ほど妥協すれば、アグネス海やまわるん海など拾うことは可能だったが、やりたくなかった。昨日“pとある魔術の禁書目録”で勝った店なので、多少負けても良かったのだが、以前も書いたが、ぬるい打ち方での忖度は厳禁だ。てきめんに罰を受ける。負けるなら策を尽くしたうえで真っ向から立ち向かい、結果的に負けるものでなくてはならない。なので今日はスルー。
2店目はGANTZ極が宵越し500ハマりでちょっとグラッときた。しかし同じ残450回転とはいえ、この台は昨日の“とある”とはワケが違う。遊タイムは100回のみ。へそ釘でのボーナスの55パーセントが2ラウンド通常、右打ち中の30パーセントが2ラウンド通常と、かなり連荘しにくい台だ。ちなみに前回打った時は2ラウンド通常単発でボロ負けた。
もちろん確変が続けば万発超えくらい楽勝だが、1万円近いリスクを背負ってこんなリスクの高い台では、勝負できねぇよ。実際に期待値を調べてみても、打てるのは残り300回転を割ってからだ。1/319で残り300を割った台は、そう滅多に落ちていない。自分はこの間のゴルゴ13で打てたが、そんなお宝台に出会ったのはは3か月ぶりくらいだ。2連終了だったが。
原作人気は高く、コンテンツとしては最強クラスなのに、ネットでは非難轟々でクソ台認定されているのは伊達じゃない。ここはスルーだ。
思えば今日自分の前にGANTZ極500回ハマリが出現したのは、自分を試すための試練だったのかもしれない。もし打っていたら大きな罰を受けるという。ただスルーしたからといって、祝福が与えられるわけでもないのだが。
<本日の収支>
0円
本日の夕食
最近ハマっているセブンイレブンの大盛明太マヨのスパゲティを今日も食べた。あとジューシーハムサンド。飲み物は最近緑茶だ。今まではゼロカロリーの炭酸ばかり飲んでいたのだが、ここ1か月ほど、好みが変わったのか、全然飲んでいない。ざくろ黒酢ストレートかペットボトルの緑茶ばかり。特に不満やストレスも感じていない。
あと、これはほぼ2年くらい毎日続けているのだが、寝る前にはおつまみしじみを食べている。これを食べると食べないとでは、翌朝の寝覚めが全然違う。あまり売れていないのか、自分の住んでいる地域周辺では店頭から姿を消しつつあるのだが、これがないと非常に困る。最悪楽天市場のお世話になるしかないのだが、そうならないことを願う。これを食べるだけで元気な朝を迎えられるのに。
コメント