1店目 PFパワフル
パチンコ
1店目のみ。ノーボーナス宵越し込みで残り100回転のパワフルを発見。
隣で兄ちゃんがパワフルの席の前に足を投げ出すようなだらしない恰好をして打っていたが、構わず座る。これしか打てる台ないから。兄ちゃんはちょっと嫌そうな顔をしたが、あっさり足をひっこめた。5000発近く出して連荘中だったので、無用なトラブルを避けたかったのだろう。自分が逆の立場でもそうする。まあ自分はあんなみっともない姿勢でパチンコを打たないけどね。
店員さんに悪印象を持たれそうなことは基本的にやらない。遊タイムのハイエナなんて、あまり店としては歓迎されないことをやっているわけだし。嫌われないよう、できるだけ愛想よく接するように努めている。玉が出なくなったりといったトラブルにも迅速に対応してもらいたいし。
45回転後に3ラウンド当たり。確変スルー、時短スルーと単発終了を覚悟したところ、最後の保留でリーチがかからず、左右中といきなり揃って即当たり。こんな当たり方あるんだ、とぼんやり見ていたら、夢夢のシャッターが開いてオールセブン。ここから5ラウンド、3ラウンドと確変中に当たって勝利。+1100円。
<本日の収支>
+1100円
本日の夕食
久しぶりに夜マック。マクドナルドといえば、江頭2:50がダブルチーズバーガーを「パサパサして…これは全然うまくない」「犬が食いそうな肉」「まずっ!」「貰ったら捨てるよ」「ダブチは最悪! 絶対食べるなよ!」などと散々こき下ろしたことが話題になった。
アクセス数アップのための炎上狙いとはいえ、やりすぎた暴言で世間から散々批判されてしまったが、肉がパサパサしているなど、言っていることはそんなに的外れではないということは、食べた人なら誰でも感じていると思う。ただ言い方が何様発言でムカついただけで。
肉がパサパサしている。それは事実。それでも牛肉100パーセントをあの価格で提供してくれているということに、凄いと思わざるを得ない。ほかの企業じゃ真似できないでしょ?江頭2:50が散々持ち上げていたモスバーガーはそもそもの値段が全然違うし。
自分はパサパサの肉の汁気を補うために、ソースはいつも“多め”で注文している。店員さんによっては、そのソースが多すぎて溢れてしまうこともあるが、おおむねそれで満足だ。マクドナルドで食べるときは、細かいことは気にしない。“ガツン”とした味わいを感じさせてもらえればそれでいい。
美味いハンバーガーが食べたい時は、ガストに行くから。
コメント