1店目 PA大海物語4スペシャル Withアグネス・ラム
パチンコ
1店目で189回転回ったアグネス海発見。残り120回転。28回転目で奇数当たり。確変中に偶数偶数10ラウンドと続いて一気に出玉が増える。時短中に偶数偶数と続いて出玉3000発超え。+2700円。
地味だがいい勝ち方だったので、きょうはそこでヤメ。コンビニで夕食を食べてさっさと家に帰る。最近睡眠不足でちょっと早めに寝たいからだ。
<本日の収支>
+2700円
本日の夕食
夕食はローソンの“大盛!直火で炙った焼豚丼”に“Lチキのレッド”。ご飯の量が多いのでたぶんご飯だけ余ると思ってLチキも追加した。見た目はうまそうだし、それなりにうまいけど、やっぱりお店で出来立てを食べるのとは全然違う。正直物足りなかったけど、今日は我慢して帰った。
最近勝っているのでもう少し贅沢をしてもいいのかもしれないが、パチンコ店の新台ラインナップを見ると、あまり贅沢をするわけにもいかないようだ。遊タイム台が露骨に減っている。店がどうこうよりもメーカーの意向。しいては業界全体の意向を感じる。このままいってしまうと遊タイム機はそのうちなくなってしまうかもしれない。
そうならないうちにパチスロで堅実に勝てるようになっておこうと、今少し勉強中なのだが、パチスロで攻略となると、さすがに5円スロットでは厳しい。ほとんど無理じゃないかと思う。ねらい目機種の設置台数が少なすぎるからだ。でも20スロとなると資金のケタが違う。
確実に近い攻略ができるようになったとき、勝負に出るつもりなのだが、その前に十分な軍資金がないと、そもそも戦場に出られない。今はパチンコが調子がいいので、勝てるときに勝って資金を貯めておく時期なのだろう。
話は変わるが、最近日課として黒酢ドリンクを飲んでいる。黒酢ドリンクは内臓脂肪を減らす効果があるらしい。どこから情報を仕入れたのかしらないが、父親に積極的に勧められ、自分でもちょっと調べてみて、けっこう良さそうだと思って始めて見た。飲み始めて1週間くらいだが、今のところは変化なし。
自分はザクロが割と好きで、黒酢ドリンクはミツカンの“ざくろ黒酢ストレート”を飲んでいる。ザクロって美味しいのにスーパーでは滅多に見かけない。まあ食べにくいし食べる部分は少ないしで、不便だから仕方ないのかもしれないが、たまには食べてみたいなあ。でも店で買うと高そう。
昔は普通の民家で木があるのを何度も見かけたが、そういやザクロを生産している農家って聞いたことないや。ドリンクを生産しているくらいだから、どこかにはあるんだろうけど。
コメント